今日は暖かい1日でしたね
工場の温度計も今現在 15℃ と
ほっこりとしています
でも明日は
卒業式なのに
それはさておき、今日は何の日?
ってな事を検索してみました
・お財布の日
・モスバーガーの日
・スィーツの日
などありましたが、一番興味をひいたのが
・サンデー・ホリーデーの日、半ドンの日
いったいこれはどういう意味なのかというと・・・・
1876(明治9)年のこの日、
官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施された。
それまでは、1868(明治元)年9月の太政官布告により、
31日を除く1と6のつく日を休日としていた。
しかし、欧米との交易等で不便があったため、
欧米と同じ仕組みに改めることとした。
1871(明治4)年から皇居で
毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており、
土曜日はドンとともに仕事が終わることから、
丸の内に勤める人たちの間で
「半ドン」と呼ばれるようになった。
ドンは全国の都市で行われるようになり、
それとともに「半ドン」という言葉も全国に広まった。
また、オランダ語で日曜日を意味する
zondag(ゾンターク)が訛って「ドンタク」となり、
土曜日は半分が休日であることから
「半ドンタク」略して「半ドン」となったとする説もある。
という事らしいです
半ドンは聞いたことがありましたが
大砲のドンからきているとは
ひとつ、勉強になりました
2014年03月12日 17:49 | 記事URL
|