ママチャリ通勤を始めてもうすぐ2ヶ月
昨日の朝の北風を避ける為、
急きょ別ルートへ・・・
城東小前の用水路沿いを走っていると
小学生の頃に習った
長野堰の『円筒分水』を発見
円筒分水とは・・・
・農業用水を公平に分配するために考案された利水施設。
・サイフォンの原理によって円筒から水をあふれさせる。
・円筒の周囲の円を分配したい比率に応じて仕切り、それぞれに対応して分水を接続することで、正確に意図した比率で配分できるようになっている。
昔は農業用水の配分は切実で、死活問題だったようです。時には水を巡って激しい争いもおきたり・・・
そんなこんなで、この円筒分水
水の配分比がビジュアルで一目瞭然に判るという
透明な公平性を担保した施設であり
争いを避けるのにも役立ったんでしょうね
高崎に在住の方は、ちょっとタイムスリップして
社会の時間を思い出されたのでは
他にも、長野県や神奈川県・熊本県などなど・・・
綺麗な円筒分水があるようです
以上、社会科の時間でした
2011年03月27日 13:18 | 記事URL
|